山本少年サッカークラブ応援コラムⅢ

『仲間を大切に、仲間の為に、仲間と一緒に…』 山本少年サッカークラブで、サポーターも選手と一緒に夢を掴みましょう!

2007年11月

イメージ 1
こんばんはっ、りょう母さん。
お子さんが「楽しいようです…」
何よりですね^^

楽しい環境で出来る…
それは保護者さんのバックアップがあってこそだと思います。
「主人も休みの日には練習につきあって」
「口出しだけはしないように」

簡単なようだけど、【時間】と【根気】と【優しさ】が必要なことです。
皆さんそれぞれ経験されていると思いますが、
『子育て』ってそんなに簡単じゃないですよねぇ~^^;
それに『わかんないことだらけ』ですよねぇ~^^;

最近、自分達の父母も多分『子育てのことではわからないことだらけで自分達を育ててくれたんだろうな~』ってしみじみ思うこと多いですよ。
(管理人の母は既に亡くなっていますから…)

そしてサッカークラブで言えば、
指導者と保護者がうまくマッチして温かく見守ってあげられる環境が出来上がっているからこそ『子供達が楽しいっ』て思えるんでしょうね。^^
勉強になりますっ!

よーしっ
山本SCも負けないぞ~!!
イェーッ!!

管理人の学生時代は、スパイクと言えば『ボンバー55』。
多分、当時のサッカー経験者の皆さんはほとんどが知っていらっしゃると思います。

『ボンバー55』
オニツカタイガー(現アシックス)製
値段は、いっちゃん安い部類のスパイク
(合皮と布の併せワザ)
黒に白ラインのスーパーベーシックデザイン
でもほとんどの子供達が履いていたと思います。

【adidas】や【PUMA】は格好イイ上手い子しか履いていなかったなあ~(^_^;

そして、お年玉を貯めて、念願のワンランク上のスパイクを買いました。
『インジェクター』
同じオニツカタイガー製なのですが
本革ですよ、本革っ!!(^o^)
しかも黒に黄色ラインの超スーパーセレブリティースパイクッ!!
(ヒュ~ヒュ~)
(全然そんなことないけど自分達の間ではそう思っていた…(^_^;)
お年玉でゲットだぜっ!!

でもプレーには一切影響ありませんでした…(T_T)

イメージ 1
時々、管理人は怒られます…「子供に厳し過ぎるっ」って…(いささか反省…)

彼が山本SCに所属していた頃の話です。
彼のスパイクはほとんど管理人が購入していました。
しかもスポーツ用品店の特価商品ばっかり。【○○%OFF】や【在庫処分!!】てな感じ。

そして6年生…「これで最後かな?」
小学校最後のスパイクを購入する際に、初めて彼と一緒にカタログを見て「どのスパイク買おうかね?」
一緒にスパイクを決めました。そしてお店で注文し、初めて定価で購入しました。^_^;

【金×橙】しかも【ル・コック】製

その当時、どこの試合会場でも同じシューズを履いている子供は見かけませんでした。
彼もそのスパイクが気に入ってくれたらしく、二人玄関に並んで良くスパイクを磨いたものです。
彼にとっては今でもそのスパイクのことがイイ思い出になっているらしく、たまに思い出した様に
「あのスパイクは誰も履いてなかったよねっ!」って誇らしげに話ししてくれます。^^

その後、彼も大きくなったので、そのスパイクは捨ててしまいました。

管理人だけがその時に買った同じ【ル・コック】のスパイクを履き続けています。
未だに足のサイズが変わらないので…

http://sports.geocities.jp/yamamotosc12/_gl_images_/071125.jpg
試合の前には必ずウォーミングアップ(事前運動)を行います。
事前運動で、個人個人の体調確認やモチベーションアップを行います。

そのウォーミングアップですが、その時その時によって内容は違うんですよね。
その日の人数や時間帯(試合までの時間)
そして一番重要な条件は…
グランドの空きスペースです。
例えば山小が会場校だと、ほとんど空いたスペースはありません。走るしかすることがないんですよね~(^_^;
ところが専用グランドや梅林小などのように大きな小学校に行くと、たくさん空いたスペースがありますので、ミニゲームも出来ます。(^o^)

今回のロイヤルライオンズでの会場校・伴小には、タイヤがあったので
タイヤを使った、スラロームや馬飛びなどを行いました。

子供達にいろんな運動させて、運動神経を刺激してやりたいですよね。

だって、超一流の選手は、シュートを決めた後にバク転やバク宙を決めたりしますもんね…(笑)

※バク転…バックで回転する
※バク宙…バックで宙返りを行う


昨日、試合から帰って来て『山本っ子広場』に参加しました。
14:30頃に試合会場から帰校したので、残り30分。

各部の模擬店を廻って楽しみました。

でもイイですね~、みんなイキイキしてましたよ。

山本SCのブースも
お母さん・お父さん方が一致団結して協力!!
何はさておいてもみんなが【笑顔】
とっても楽しそう~

「クレープいかがですか~っ」
「串かつありますよーっ」
「おでん、20円ーっ!」

おいおいっ!
自分の子供達を試合で応援するときよりも、ハリキッていらっしゃいましたよ。
なんかみんな本職???(笑)


毎週あればイイのにネ…(笑)

(影の声)
…毎週やったら飽きて来ないくせに…
(^_^;)
だはは…

夕べの夕飯は
・串かつ
・うどん
・稲荷寿司
・バラ寿司
・お好みスティック
完璧に模擬店メニューでした…w(^o^)w

イメージ 1
『山本っ子広場』が滞りなく開催されました。

山本SCは、
保護者さん達の多大な協力(運営)により
【おでん】に【クレープ】【串かつ】【フランクフルト】etc...
売上は大盛況だった???
多分、収益金は数億円???

だって管理人だけでもチクワ6本食べたんだから…(笑)^^

来春当たり
【山本SC専用サッカーコート】でも出来るかな?…(爆)


(写真は、列を作っている人だかり…^_^;)

ロイヤルライオンズ杯安佐南区一次予選

対安北     1-1  分
対原      7-1  勝

一次予選通過です。
来週二次予選進出です。
(パチパチッ!^^)


今日は二手に分かれて応援ですね。
『4年ロイヤルライオンズ』と『山本っ子広場』

『4年ロイヤルライオンズ』は
4年生最初の公式戦としての出場
予選突破を目標に頑張って欲しいなあ~

『山本っ子広場』は
バザーの収益金と山本SCをもっとたくさんに人に知ってもらう
言わば
「山本SCの布教・啓蒙活動や~ぁっ!!」

どっちも頑張って、行きまっしょいっ!!
(^o^)

あっ、忘れてました。
明日は『山本っ子広場』なんですよね。
今年はお声が掛からなかったので一切記憶から飛んでました。
先程、買い物に行った家族が
『明日山本っ子広場なんよね~稲田に貼ってあったよ。』
そっかぁ~

じゃあ今日は皆さん大変なんですよね。
明日のバザーの準備とか出店の準備とか

それこそ、準備で大忙し???

明日は『山本っ子広場』も頑張りましょーっ!!^^

※稲田…
・『セルフ稲田』のこと
・生鮮食料品の鮮度が良いと評判の店^^

イメージ 1
明日は4年生(U-10)の晴の舞台
『ロイヤルライオンズ杯安佐南区一次予選』です。

どこのチームでもどこの子供達も
サッカー部に入部して『最初の公式戦』になるんですよね~
ですから指導者達もそれなりに予選突破・本線進出に『熱い想い』を入魂てるんです。

明日は一次予選。
場所は「伴小学校」
みんな応援に行こう~!!

イメージ 1
そして本日は『広島市小学生サッカー大会』の決勝が船越小学校で行われました。

準決勝
佐東FCvs仁保SC   3-0
大塚SCvsシーガル  0-2

最後の決勝戦
佐東FCvsシーガル
★☆ 0 - 1 ☆★
優勝はシーガルFC!!(パチパチッ)

そして、このシーガルFCと佐東FCは県大会に進出します。
『広島市の代表』として頑張って欲しいですよね。
応援してますっ!!

イメージ 1
今日は、ロイヤルライオンズ大会に向けて練習試合を
広瀬・中山・可部と行いました。

広瀬(中区)
中山(東区)
可部(安佐北区)
どのチームも、『まずは区大会突破っ!』を目標にしているので
他区内チームと調整したいんですよね。
ですから同区内チームとは調整試合は行いません。

山本SCも、経験の少ない選手や3年生を積極的に使い、
個人能力が最も発揮出来るポジションの適性やチームとしてのまとめを行いました。

こう言う試合から、長所や弱点を見出せたら最高です。

さーて、どのチームもロイヤルライオンズの準備は万全かな…???

イメージ 1
今日は、4年生(U-10)の練習試合
そうです、今週末からロイヤルライオンズ杯安佐南区大会が始まりますからね。
個人個人の技術アップの意味でも調整の意味でも頑張ってくらはい。

あっ、ちなみに練習試合会場は山本小だから、見に行きますかな~
横断幕でも持って…!!
(無い無いっ…笑)

傷が気になり眠りも浅かったけど結構寝れました。
起床したら、頭は徳島。多少疼くも『出張の準備しなくっちゃ』

ところが右親指って重要なんですよね。
箸がうまく握れない
髭が剃れない
髪がセット出来ない
ネクタイが結べない
シャツのボタン、特に左袖のボタンは留めれない
ちょっと力むと「イテテッ」
傷口が開いて、もうテンヤワンヤですわ…(苦笑)
こんな日に限って出張なんて
保険証を持って「とにかくどっかで時間が取れたら病院行こう」

徳島までの珍道中もリーマンの辛く悲しいところ。
遠方アポイントでもある為に夕刻まで打ち合わせ。
わざわざ遠方まで来てるんで、いろんなことやらなきゃ。
全然病院に行く時間なんか無いじゃん。

そしてお決まりの会食。(社長さんばっか、管理人だけヒラ…汗)
よりによって、今回は徳島のユーザ様が大奮発。
座敷を用意して下さって30畳の個室に真ん中ポツンとテーブルと座イス
「おいおい、政治家の接待か?…(笑)」
目を疑いましたよん。

そこで会食会の始まり始まりっ。
料理も奮発っ!!【山陰から直送のカニっ!!】
「うひょ~」っと思うも結構ラッキー!!^^
だって、スプーン使うし豪快に割るし、おしぼり使って結構食べ方汚くても目立たない。
「これはこれは」と堪能させて頂きました(満足っ)
ところが世の中ラッキーなことばっかではないのです。

そーです、カニの甲羅を使って熱々の燗の酒をついで
カニ味噌で飲むんです。

うむっ、たしかに美味しい~っ!
飲めば当然注がれる
注げば当然ご返杯

呑めば呑むほど、傷口ズッキンズッキンッ!
右の親指に心臓があるんじゃない?って思うぐらい
『酒って消毒になるんだよね』
『だって昔ドラマで、お医者さんが傷口にプハーッって掛けたり…』
(酒が消毒に体内内部から効くなんて聞いたことないけど…笑)

終盤には、アレレ結構呑んじゃったかな?
その頃には痛さより酔いが…

その後もスタンド行ってホテルに帰ったのは1:00前後。
当然、指のガーゼは血がにじんで…
アホ丸出し…

そして昨日も昨日で病院に行く間無し
帰広して会社に帰り、傷の話すると
「そんなのアロンアルファ(瞬間接着剤)で着けりゃイイじゃん。マジだって!!」
【マジ】と言われても…(汗)

まあそんなこんなで病院も行かず
なんとか傷口が癒えるのを待っております。

こりゃ、2ケ月コースかな…(笑)
シャンシャン

おしまい
(最後までお読み頂きありがとうございました)
m(_ _)m


イメージ 1
今日は山本SCとは関係ない話・・・(すんません)
実は、11/19の夜の出来事。
仕事を終えて帰宅したのは22:00過ぎ。
そしていつも通り、夕飯を済ませ入浴終え明日からの出張準備。(今回は徳島出張)
そしていつもの【食器洗い】
そうんなです、管理人宅では家族の仕事が決まっており、管理人は【食器洗い】が日々の日課と言うか、家族の役目なのです。
今回の出張ルートは、広島→神戸【新幹線】神戸→(淡路島経由)→徳島【高速バス】なもんで
「鳴門の渦でも見るかな~?」
…ってなこと考えて食器洗いしてたら
「パリンッ!!」
「痛ッ!!」
薄手のガラスのコップが割れて、右手の親指にグザリッ!
割れたガラスコップと洗い物の山に血がポタポタッ
洗い場は真っ赤っ。
血はドクドク流れるし、どうしようっ?って感じ
『マジ、やべっ』
『しっかり入ったな』
『今から救急病院に行って縫う?』
…と思案するもとにかく止血止血っ!
親指の根元をグッと縛ってもらい、ようやく血も止まり始める。
とにかく傷口を洗い流し、ガラスが指の中に残ってないか?確かめる。
子供達が流しを見て「寒っ!」「背筋がゾッとした」と感想。
時間は既に0:00を廻っていたので子供にブログ更新を依頼。
(管理人がしゃべった通りに記入したんだけどね)

とにかく血が止まったので、寝ることにした。

つづく
(ゴメンなさい)


今週末はTVでサッカー三昧でした。
『全国高校サッカー選手権広島県大会決勝』
『日本代表U-22 対ベトナム戦』
『サンフレッチェ 対神戸戦』

管理人的に観てて一番面白かったのは
『高校サッカー』でした。

技術的には、まだまだかも知れないけど
ガッツのあるプレー
一生懸命走っている姿
やっぱ感動しますネ。
女子高生だったら惚れますね…(笑)

正月の楽しみがまた増えましたっ。

ついにここまで来ました『広島市小学生サッカー大会』
ベスト4は
仁保SC(南区)
シーガル(西区)
佐東FC(安佐南区)
大塚SC(安佐南区)の4チーム

勝ち残ったチームを見ると「やはり…」の実力の持ち主揃いです。
正直、今の山本SC以上のチームばかりです(^_^;
皆さんも納得の面々でしょ?
(「打倒っ!○○」や「目標っ!△△」ですよ)

そしてこの4チームの中から、ベストOneが決定する訳ですが
上位2チームは県大会にも進出です。

準決勝の組合せは
【佐東FC対仁保SC】and【大塚SC対シーガル】

勝敗によっては『安佐南区から2チームが県大会に出場』と言う輝かしいことも有り得ますね。

11/23の結果が待ち遠しいですねっ!

今日の『広島市小学生サッカー大会』で勝ち残った32チームを地域で分けてみました。

【中区】…1チーム
JFC
【南区】…5チーム
宇品東SC・青崎SC・翠町SC・段原SC・仁保SC
【東区】…4チーム
戸坂FC・牛田新町SC・牛田SC・尾長SC
【西区】…6チーム
古田FC・井口台FC・シーガル・三篠FC・庚午SC・井口FC
【安芸区】…2チーム
中野SC・畑賀FC
【佐伯区】…2チーム
彩が丘FC・五日市東SC
【安佐北区】…4チーム
倉掛FC・高陽FC・三入SC・狩小川SC
【安佐南区】…8チーム
佐東FC・原SC・安東SC・大塚SC・大町FC・レヴァリーズ・祗園FC・伴SC

地域毎のチーム数は把握していませんが、32チーム中8チームが安佐南区からの勝ち残りですね。

やはり安佐南区は激戦区???

対原 0-1  負

「惜敗でほぼ互角にいいゲームでした。」
(監督談)


この17・18日は『広島市小学生サッカー大会』です。
さあ6年生チームの出動ですっ^^

第41回を数える歴史ある大会ですが、一発勝負のトーナメント方式を採る大会。
一発トーナメントと言うことは『万が一』が有り得る大会ですね。
当然勝ち進めば18日も試合になります。
初戦の対戦相手は、なんと『原SC』
よりによって、そんなに『ご近所さんチーム』とやらなくても(^_^;

行けるとこまで行きましょう~!!
ファイトッ!!

最近、仕事多忙で帰宅も遅いんですよね。
連日、一人で晩御飯食べる状況。
(家族がみんな自分の時間モードになっている、勉強中or家事中etc)
そんな中、昨日仕事帰りに平日練習に間に合いそうだったんで顔を出してみました。

やはり子供たちは怪訝そうな顔or興味ありそうな食い付きで
「服が違うっ!」
「眼鏡かけるん?」
外見で判断する子もいれば

「仕事しよん??」

ゲゲッ!!(T_T)
真髄にふれるような、心の奥底に突き刺さる言葉っ!

子供は正直ですね・・・(^_^;

http://sports.geocities.jp/yamamotosc12/_gl_images_/P71110105.JPG
3ピリオド目はお互いの総力戦、最高のメンバー同士での戦い。
ついに残すはラスト12分のみ。

『ピ~~~~~ッ』

最初の得点は、ディフェンダの選手のシュートが、ネットに突き刺さるっ!!

カラダを投げ捨てて右から飛び込んだ選手のシュートが、ネットを揺らすっ!!


そして最後は、Jリーガー顔負けの豪快な胸トラップ後のシュートッ!!

終わって見れば、3ピリオド目で7得点『12-0』の圧勝でした。
それもすべて、選手達・子供達の
『区代表になりたいっ!!』と言う熱い想いがネットを揺らしたのだと思います。

よく頑張ったネ
凄かったよ
おめでとうっ!!^^

http://sports.geocities.jp/yamamotosc12/_gl_images_/P7110103.JPG
『ちゅーぴーカップ』は3ピリオド制です。
『1ピリオドと2ピリオド総入替』と言うルールがあります。
どのチームも1ピリオドと2ピリオドは均等に力配分し、
最後の3ピリオド目に総力を結集して最強のチーム構成で臨んで来ます。

「9-0以上の大差が必須条件」…
単純に各ピリオドで【3点以上】を取れば勝機が見えて来ます。

そして
1ピリオド目『4得点』 4-0でまずまずの船出

続く
2ピリオド目

1ピリオド目同様攻め込むもなかなか得点に結びつかず(汗)
シュートしてもシュートしても点が入りません。
最後のシュートもゴールバーに阻まれ、なんとなく嫌~な雰囲気…

終わってみれば『1得点』に留まり この時点で5-0
あと『4点』がズシリと重く、暗雲立ち込めた状況に…

残すは最後の3ピリオド目…(^_^;)
つづく…

http://sports.geocities.jp/yamamotosc12/_gl_images_/P1060678.JPG
10日(土)の『ちゅーぴーカップ安佐南区決勝予選』はハラハラドキドキの試合展開でした。
予選最後の試合『山本vs長束』の結果によって、区代表が決まる状態に…

☆山本が区代表になる条件
「勝つ!」しかも「9-0以上で勝つこと!!」

えぇ~~(@o@) そんな~(ToT)

でも区代表になる為にはチャレンジするしかありません。
選手みんなにもう一度、戦術と意識を伝授・確認しました。
・基本の再徹底
・相手チームの弱点
・一人一得点を目指す意識
そして最後の最後は「区代表になりたい気持ち」だと…

そして、キックOFFの笛。
つづく…

イメージ 1
本日『ちゅーぴーカップ安佐南区決勝予選αブロック』が、
大塚小学校で開催されました。

『ちゅーぴーカップ市大会』には安佐南区から2チーム出場します。

そしてもう一つの代表チームとしてαブロックから
『佐東』が選ばれました。

『佐東』と言えば、
緑井・川内・梅林・八木の連合チーム
チームワークを考えると単独の『緑井』が強いかも知れないけど
今回の『ちゅーぴーカップ』のように、個人技や総合力を必要とする大会は『佐東』としての連合力が発揮されますよね。

うーん、おそるべし『佐東』…

お互い区代表として頑張って、市大会で上位を目指しましょう~^^

イメージ 1
おめでとうございます。

夕べは管理人宅でも
「お寿司」でした^^
(エルで19:30購入、バッチリ半額…笑)

ちょっぴり飲むつもりが、
チョイと飲み過ぎちゃって

家族の中で一番先に寝ちゃいました。
久々に爆睡っ!
しっかり寝させて頂きました。

…って
選手宅ではどうっだったのかな?

どっちゃにしても
選手達はよく頑張りました。

彼らにもう一度…
「おめでとう~」^^




ちゅーぴーカップ安佐南区決勝予選

対安東     1-1  分
対原       3-1  勝
対長束     12-0 勝

安東と勝点は同じとなりましたが
得失点差で辛くも決勝予選通過で区代表になりました。
(パチパチッ!^^)
(ドンドンッパフ~パフ~ッ!^^)

これからは市大会です。

イメージ 1
本日、5年生代表が
「ちゅーぴー安佐南区代表」の座をかけて
決勝予選に臨みます。

ガンバレ~!

http://sports.geocities.jp/yamamotosc12/_gl_images_/P1060777.JPG
明日の『ちゅーぴー決勝予選』は原会場(原小学校)で行われます。

以前「祗園地区での試合・練習は、会場まで、徒歩orランニングで行く!」と決めたことがあります。

祗園新人戦の際には、祗園小学校までランニングで行きました。

今回も原小学校までアップ代わりにランニングで行く予定です。
「引率をお手伝いしよう」とか
「安全の為に同行しよう」とか
「ダイエット!ダイエットッ!!」
ってな人はいませんか?

是非、原小学校まで一緒に走りましょう~(笑)

今週末11/10に開催されます
『第3回ちゅーピーカップ中国新聞8人制サッカー大会安佐南区決勝予選』

βブロックの組合せです。

決勝予選はαとβの2つのブロックから各々1位抜けしたチームが
『ちゅーぴー市大会』に進出します。

ちなみに『ちゅーぴー市大会』は12/22~23
取りあえず、予定入れておきますかな~
あははっ…(笑)

イメージ 1
山本SCは参加してませんが、
11月3日に2007☆U-10チャレンジリーグ(仁保SC主催)が行われました。いわゆる4年生大会ですね。
その大会、優勝したのは【緑井】だそうですが、その大会の参加チームを見てビックリッ!
【サンフレ】
【シーガル】
【安芸】
【高陽】
【青崎】
【仁保】etc.
広島市内のトップクラスのチームばかり。

その中で優勝したのが【緑井】ですかぁ~…

どの学年でも
いつかは【緑井】に勝ちたいですねっ!
ファイト~ッ!!

イメージ 1
現時点での各地区の状況をお知らせします。
南区  …【青崎】&【仁保】で決定
佐伯区 …【五日市南】&【五日市東】で決定
安芸区 …【エストレージャ】&【船越】で決定
西区  …【大芝、天満、観音、古田】&【シーガル、庚午、井口台、三篠】で決勝トーナメント
中区  …【JFC、江波SC、吉島FC、広瀬SC、本川SC】で決勝リーグ
東区  …わからず
安佐北区…わからず
安佐南区…【大町、大塚、佐東、レヴァリーズ】&【原、長束、安東、山本】で決勝リーグ

そして
県北部や県東部など、まだまだいろんな地区の代表チームが決定していません。
まずは『区代表突破』を目標にっ!!^^

イメージ 1
『ちゅーぴー』

言わずと知れた『中国新聞』。

おっと
朝刊っ朝刊っ!!
さ~て
今朝の朝刊に『ちゅーぴーカップ』のことが
なんか載ってるかな~~
どれ?どれ??

って、我が家は中国新聞じゃないジャン!!
(T_T)

管理人の家は他社の新聞でした。
当然載ってませんがな~
知ってる方は情報提供を~!!(^_^;)

ちゅーぴーカップ安佐南区一次予選

対伴東     10-1 勝
対レェァリーズ 5-0  勝

一位通過で一次予選突破っ!!(パチパチッ!^^)
来週は二次予選です。

http://sports.geocities.jp/yamamotosc12/_gl_images_/P1060634_1.JPG
今日は『ちゅーぴーカップ5年生大会』でもあり『全体練習日』でもあります。

『ちゅーぴーカップ』は登録制なので、事前にメンバーと背番号を登録しなければなりません。
そう言う大会であり、区代表になれる大会なので、メンバー選出しています。

選出されたメンバーは、
出れないメンバーの為にも一生懸命頑張って来て欲しいです。

また出れないメンバーも、
全体練習で技術を習得して次回選出されるように、
また今回の『ちゅーぴーカップ』に選出されたメンバーに夢を託して欲しいものです。

明日から5年生大会の目玉
『ちゅーぴーカップ』安佐南区一次予選が始まります。
明日は3会場
大塚会場ではAブロック【原・長束西・原南・大塚】が
長束会場ではBブロック【大町・祗園・長束・伴】が
そして安北会場では
Cブロック【中筋・佐東・安北・安東】と
Dブロック【伴東・山本・レェァリーズ】が闘います。

各ブロック上位2チームが、二次予選(決勝予選)に進出します。

『ちゅーぴーカップ』は厳しいけど
頑張って「区代表」の座をモノにして欲しいですネ。




イメージ 1
ドラゴンズファンの皆様お待たせしました。
(あっ広島ではタブーか…苦笑)
53年ぶりの日本一だそうですね。
優勝の瞬間、マウンドに全選手が集まって抱き合うシーンは本当に嬉しそうでジーンと来てしまいました。

話は変わるんですが、先週あった祇園新人戦での出来事。
2日目の10月28日の決勝トーナメント、
祇園会場第一試合、大塚vsシーガルの一戦。

『シーガル』と言えば、最近いろんな大会を総舐めにして来たチーム。
(クラブチームの中でも選抜して大会に臨んで来るので仕方ないっ!)

その一戦は見ごたえある試合でした。
・みんなが動く(運動量がスゴイ)
・判断が早い(状況変化を常に考えてる)
・パスが性格(基本技術の習得)
・強烈なシュート(絶え間ない努力)

まるで中学生の試合のようでした。

その試合、接戦の末1-0で大塚が辛勝しました。
レフリーが笛を吹いた瞬間、
グランドで選手同士が抱き合って、お互いで勝利を分かち合っていました。

まさに、昨日の『中日優勝の瞬間』と同じようでした…


ちなみにその試合のレフリーは、我が山本SC監督さんでした…(笑)

http://sports.geocities.jp/yamamotosc12/_gl_images_/P1060699.JPG
8人制を採用する理由

/与瑤少ない分個人個人の技術が要求される
(ドリブルor正確なパスetc…)

∩軻?慇錣琉戞厚い選手層が要求される
(一部の選手が上手くても勝ち残れない)



『ちゅーぴーカップ』は個々の能力が高く、分厚い選手層を持っているチームでないと勝ち残っていけません。
また本大会に出場するには、安佐南区の中でも「一次予選」「二次予選」を勝ち抜いていく必要があります。
そう言う意味で、最近5年生の練習は、個々の能力向上を中心にしたメニューをこなしていました。

このページのトップヘ